
赤ちゃんの運動神経の発達を促す運動を行います。
保護者の方も一緒に運動を行い、運動不足解消に繋がります。
【開催日】 | 毎月2回金曜日 13:30〜15:00 (変更になる場合はお知らせでご案内) |
---|---|
【場 所】 | 湿原の風アリーナ釧路 (北海道釧路市広里18番地 大規模運動公園内) |
【対象者】 | 生後6ヶ月〜年少児のお子様と保護者 |
【持ち物】 | バスタオル、おもちゃ(柔らかめの物)、動きやすい服装・靴下(お子様と保護者)おむつやミルク等普段のお出かけセット |
運動神経を発達させる大切な時期に、
いろいろなスポーツ用具を使いながら楽しく全身運動を行い、
トランポリンで空中感覚・バランス感覚を養います。
【開催日】 | 毎月2回金曜日 15:15〜16:45 (変更になる場合はお知らせでご案内) |
---|---|
【場 所】 | 湿原の風アリーナ釧路 (北海道釧路市広里18番地 大規模運動公園内) |
【対象者】 | 2歳前後~年長児 |
【持ち物】 | 運動靴・動きやすい服装・靴下・タオル・水分補給の飲み物 |
マット運動・跳び箱・鉄棒などの体操種目とトランポリンを行います。
楽しみながらいろいろな身体の動きを行って運動神経の発達を促します。
【開催日】 | 毎月2回水曜日 15:00〜16:30 (変更になる場合はお知らせでご案内) |
---|---|
【場 所】 | 湿原の風アリーナ釧路 (北海道釧路市広里18番地 大規模運動公園内) |
【対象者】 | 2歳前後~年長児 |
【持ち物】 | 運動靴・動きやすい服装・靴下・タオル・水分補給用飲み物 |
マット運動・跳び箱・鉄棒・なわとび・トランポリンなどのうち、
2〜3種目程度行います。毎回、種目が変わります。
【開催日】 | 毎月2回木曜日 1部 15:30〜17:00 2部 18:00〜19:30 (変更になる場合はお知らせでご案内) |
---|---|
【場 所】 | サンライフ釧路 (北海道釧路市緑ケ岡3丁目1-11) |
【対象者】 | 年少児〜小学3年生 |
【持ち物】 | 運動靴・動きやすい服装・靴下・タオル・水分補給用飲み物 |
お友達とコミュニケーションを取りながら、
楽しく全身運動を行い、身体能力・体幹が鍛えられます。
【開催日】 |
毎月1回土曜日 1部 13:00〜14:30 2部 14:40〜16:10 (変更になる場合はお知らせでご案内) |
---|---|
【場 所】 | サンライフ釧路 (北海道釧路市緑ヶ岡3丁目1-11) |
【対象者】 | 2歳児〜小学生 |
【持ち物】 | 運動靴・動きやすい服装・靴下・タオル・水分補給の飲み物 |
【開催日】 |
毎月4回 18:00~19:30 毎月2回水曜日 1部 16:35~18:05 2部 18:00~19:30 (変更になる場合はお知らせでご案内) |
---|---|
【場 所】 | 湿原の風アリーナ釧路 (北海道釧路市広里18番地 大規模運動公園内) |
【対象者】 | 2歳児〜小学生 |
【持ち物】 | 運動靴・動きやすい服装・靴下・タオル・水分補給の飲み物 |
スラックラインは綱渡りとトランポリンを合わせたような特徴で、
体幹やバランス能力アップ・シェイプアップにも効果的です。
【開催日】 | 毎月2回 18:00〜19:30 (変更になる場合はお知らせでご案内) |
---|---|
【場 所】 | 湿原の風アリーナ釧路 (北海道釧路市広里18番地 大規模運動公園内) |
【対象者】 | 年長児〜一般 |
【持ち物】 | 運動靴・動きやすい服装・靴下・タオル・水分補給の飲み物 |
年齢問わず気軽に誰でもできる優しいスポーツで
楽しく交流しながら身体を動かしましょう。
【開催日】 | 毎月1回土曜日 13:15〜14:45 (変更になる場合はお知らせでご案内) |
---|---|
【場 所】 | サンライフ釧路 (北海道釧路市緑ヶ岡3丁目1-11) |
【対象者】 | 年長児〜一般 |
【持ち物】 | 運動靴・動きやすい服装・タオル・水分補給の飲み物 |
ルールがわかりやすく、
誰でも楽しみながら技術を磨き対戦ゲームを行います。
【開催日】 | 毎月2回木曜日 14:30~15:30 (変更になる場合はお知らせでご案内) |
---|---|
【場 所】 |
サンライフ釧路 (北海道釧路市緑ヶ岡3丁目1-11) |
【対象者】 | 一般 |
【持ち物】 | 運動靴・動きやすい服装・タオル・水分補給の飲み物 |
スポーツを通した交流を目的に不定期開催。
小学1年生〜大人までを対象に毎回内容を変えて実施しています。
「お知らせ」にて詳細をお伝えいたします。
このたび、地域の子供からお年寄りまで幅広い世代の皆さんに、誰もが「いつでも」、「どこでも」、「いつまでも」、楽しみながらいろいろなスポーツができる環境づくりを目指し、総合型地域スポーツクラブ「とらいあんぐる946」を設立しました。
「とらいあんぐる946」は、人と人とのつながりやふれあい、コミュニケ―ションを大切にしながら、スポーツを通して、健康で、活力ある毎日を過ごすためのお役に立ちたいと思っています。
これまで、釧路市や北海道スポーツ協会のご指導をいただきながら、赤ちゃんから、小・中・高校生、子育て世代のお父さんやお母さん、高齢者、障害をお持ちの皆さん誰もが気軽に参加でき楽しんでいただけるトライアル事業を開催し、たくさんの皆さんにご参加いただいてまいりました。
「とらいあんぐる946」は、これからも、皆さんの声をいただきながら、気軽に参加し楽しめるスポーツの開催を通して、健康づくり、仲間づくり、居場所づくり等、地域の皆さんのコミュニティの場として活用いただける魅力ある事業に取り組んでまいります。たくさんの皆さんのご参加をよろしくお願いいたします。
理事長 上原 丈和